50代で筋トレはもう遅い?
筋トレを始めようと思った大きな理由は、健康になりたいからです。
最近は何をするにも疲れやすくなり、これから歳を重ねるごとにますます体は衰えていく。
何とか抑えるための方法として辿り着いたのが筋トレでした。
50代で筋トレは無茶なんじゃないかって?
実は高齢になってから健康のために筋力トレーニングを始めた方は多いのです。
草野仁さん、長渕剛さんなど有名人の方もいらっしゃいます。
50代で筋肉は必要か?
今更筋肉つけても…と思いきや実は良いことがいっぱい!
筋肉がつくことで体温が上がり基礎代謝が上がり病気になりにくく、
更に体が強くなるので肩こりや腰痛の防止にもなるそうです。
それだけではなく人間は体を動かしているとポジティブになるとか。
筋トレを始めることで意識が変わった、という人もいるそうです。
やはり老後も明るい気持ちで生きたいですよね。
50代で筋トレは体力的に大丈夫か?
体力にも知識にも自信が無かったのでまずは近くのジムに足を運んでみることに。
するとまずは体力測定があり、その結果を元にトレーナーさんがメニューを組んで下さりました。
言われた通りに体を動かすと…楽しい!どうやら今までの心配は杞憂だったようです。
トレーナーさん曰く筋トレとは「今の自分よりほんの少し上を目指すもの」。
筋肉隆々になりたい人だけでなく健康のために筋トレをする人も多いそうです。
歳や体力に合わせて始められるのも大きいです。
筋トレは早く始めるほど効果がある!
まだまだ始めて一月ほどですが早速効果は出て来ています。
毎日頂くご飯がとても美味しいのです。食欲も増したような気がします。
今までは何となくだった食事が、最近ではとても楽しいのです。
次に体つき。鏡に映る自分の体は何だか今までより引き締まってみえます。
今まではたるんだお腹を見る度に目を覆いたくなる心持ちでしたが
こうして見るとまだまだ捨てたもんじゃないと自信が持てるようになりました。
そして意識。今まではこれから先、老いさらばえていくのみと思っていました。
もうすぐ仕事も定年。老後に不安が無いとは言えません。
ですが雲間から光が差すように、最近では毎日が楽しくなってきています。
忘れがちなのですが生きていく上で今日より若い日はもう来ないのですよね。
一日一日、必ず歳をとっていく。決断が早ければ早いほど健康になれるし長い間健康でいられます。
筋トレのお陰で今日も私は健やかです。